熊本市の東、、豊肥本線電化区間の終点 
            「肥後大津」駅から菊池市〜山鹿市〜三加和町〜 
            南関町を通って福岡県瀬高町まで延びる郊外バス。 
             
            古くは国鉄バスとして運行されてきた。 
            時刻表・路線図などを扱った「黙認」ホームページがある。 
             
            ご利用できる各種サービス 
             
            回数券・学割回数券がある。 
            障害者手帳・療育手帳等で運賃半額割引あり。 
            JRの周遊きっぷ九州ゾーン券などで乗車できる。 
            熊本県共通バスカードの扱いはしない。 
             | 
            左上:前乗り前降り。熊本では珍しい。 
                このほかに、普通の中乗り前降りの車輌もある。 
             
            右上:遠くからでもわかる真っ赤な車体。 
                JR九州のコーポレートカラーだ。 |