![](image/032600011.jpg) |
電波高専前側接続部分付近。
木製のものは撤去され、コンクリート製のもの
2本のみになっている。 |
同接続部分。
路盤設備が強化されているのがわかる。
右奥方向が旧線あと。 |
![](image/032600021.jpg) |
![](image/032600031.jpg) |
すっかり本線らしくなった新線。 |
左手レイルが積まれている。旧線方向から重機
で運んでいた。 |
![](image/032600041.jpg) |
![](image/032600051.jpg) |
踏切部分もレイルが外されているのが解る。 |
重機の轍が痛々しい。 |
![](image/032600061.jpg) |
![](image/032600071.jpg) |
旧黒石駅を御代志方向より。
きれいに整地されてしまっている。 |
黒石駅跡。 |
![](image/032600091.jpg) |
![](image/032600101.jpg) |
須屋側より旧黒石駅。 |
道路に呑み込まれる日は近い。 |
![](image/032600111.jpg) |
![](image/032600131.jpg) |
黒石駅跡全景。 |
九州自動車道高架付近より黒石方を。
こんな所も既に何も無い。 |
![](image/032600141.jpg) |